33℃…(^▽^;)タオレルゾ
屋上にあがると、くるりんぱっと裾をカールさせた「巻雲」がいっぱい。
高気圧に覆われ、水蒸気が少ない気象条件で生じる雲だったっけ?
この雲が続くようならば、暫くの間は☀ぴーかんの晴れですな。
海風が吹いて涼しくなったら利用者さんお連れしよーっと♪
今日は祝日。
通勤時の道路はガラガラでしたが、昼前には海へと向かう県道大渋滞。
よくある行楽日和の光景。
…(=_=)おやっ?
神奈川版の緊急事態宣言発令は本日22日からだったような・・??


気持ちがぽこんと落ち着きますね。

今も行方不明の方々が多数。
せめて心は帰りたい場所へ帰れていることを願ってやみません。

近年、線状降水帯の多発により水害リスクはこれまでになく高まっています。
過去を忘れず備えねば。
コロナ禍、絶え間ない異常気象。
行き渡らないワクチン接種下で開幕するオリンピック。
8月に生じるであろう制圧困難な感染大爆発。
私達は小さな施設ですが、感染や災害対策に対する出来うる備えと覚悟をしています。
守り切れるかは何とも言えません。
唯、世情がどの様になろうとも、命を守り続ける努力だけは決して怠りません。
故、面会は「窓越し継続」になりますことご了承ください。
申し訳ございません・・