↑(; ・`д・´)しまったー!注文するの忘れてたー!!

 

日本人には堪らんメニューですな♪

・御赤飯
・清汁
・松風焼き
・高野豆腐の含め煮
・ブロッコリーのごま和え

 

(∩´∀`)∩管理栄養士さんより説明でーす❤

関野では毎月1日にお赤飯、15日にかわりご飯を提供していますが、元々は毎月1日と15日に小豆ご飯を食べる習慣があったことにちなんだものです。
月の満ち欠けを目安にして、1日は月が膨らみだす新月、15日は丸くなった満月を祝って、お赤飯を炊いたそうです。

1日は「おついたち」といい、お赤飯を食べて家内安全・商売繁盛、家族など大事な人の幸せを祈願する日だそうです。

ショート利用のご利用者様が「私の母も毎月1日には〝おついたち〟でお赤飯を炊いてくれてたから、懐かしいわぁ~と思って食べてたのよ」とお話してくださいました。

ちなみに、松風焼きは表面にけしの実をパラパラとまぶして焼くことが多いのですが、咽やすいけしの実は避け、食べやすいようあんかけにして提供しています。
高野豆腐の含め煮も盛り付け綺麗に出来ました♪

 

 

(゚∀゚)なるほど~ そーだったのね~!

 

・・おっ、追記のメールが?

 

 

(∩´∀`)∩追記でーす♪

主菜の松風焼きを右側に配膳すべきところ、左側に並べてしまいました。
見る人から見たら「あら、配膳間違ってるわよ」と気になるかと思いますので、ブログ上で突っ込んで下さいね…

 

 

(-_-;)えっーと、突っ込むもなにも、私にはよくわからんのです、はい・・