皆さんこんつあ!(会津弁)
海が見える方のデイサービス主です🏄🫡

ライブ後のスタッフや、噂を聞きつけた他曜日の他利用者方からも
反響が凄くて驚いており、連日熱いアプローチを受けております^^

他部署職員さんからも根掘り葉掘り聞かれ
「童謡や唱歌であんなに人を惹きつける歌い手さん今まで見た事ない」
各部署スタッフからの反響多数。



9/15敬老の日は
シンガーソングライターの空野大さんをお招きし
地域密着型さんぽデイと2事業所合同でギター演奏鑑賞会開催♪

大ちゃんから
「敬老の日はどうですか?」ご提案下さいまして^^

主がプライベートで応援している同郷の推しアーティストさんなのです。
よくよく伺ったら、歳は違えど同じ町で生まれ育った上に共通点満載でたまげました。

普段はライブハウス等で活躍されておられ
神戸で開催されたBATTL DE EGG 2024のソロ部門でなんと優勝!
スガシカオさんの前座も務められたり、
先月はパリ万博での演奏も無事終えて帰国されたばかり。

過去には、47都道府県を自転車で1年半掛けて弾き語りの旅のご経験も!

なんとも会津魂そのものが伺えますね!🚴

お衣装はこのように毎回和装でこれまた素敵ですよね👘✨
着流しにシンプルな袴がまた惹きつけられます。



敬老の日は月曜日。
ご登録のご利用者様方が告知前からとても楽しみにされておりました。

わたしはライブハウスで一般の大ちゃんリスナーさん方が沢山居る中で
当然の如く楽しんで帰路に着くわけですが、
このデイホールにいらっしゃるご利用者様と、
司会だったスタッフ以外は何の情報も無いままご覧になったわけで。

大ちゃんの歌声に、歌詞に、素直に心赴くまま
スタッフもご利用者様も涙を溢される場面が目に飛び込んだ。次々演奏が進む毎に
ライブハウスでは感じた事のない光景に正直驚きました。
まるでドラマや映画を観ている様な展開で。

単に今日はイベントレクで楽しめました~では終わらない
終われない貴重な時間を体感しました。

この道20年の主。
このような感覚に襲われたのは全く以て初めてであり
普段、関わり慣れているご利用者様方の見たことがない一面/動向に
圧倒され、正直ボーっとしてしまった。。いかんいかん。

30秒前の事も、昨日の事も、ご家族の事を忘れても・・
この瞬間、その目に耳に飛び込んできた音(情報)に魂が喜び
鑑賞されていた皆様の根底に眠っていたその感情が一気に溢れたのでしょう。



ご利用者様への意欲向上の糧にもなる
音楽の力とは一体何なのでしょうか。

国家資格を取っても、年数/症例を積んで
日々勉強経過してきても
その演者さんが培ってきたものに勝るものは無いなと。

介護士には未知な所でも
あれから数日考え、
関わりや寄り添う「心」としては共通するものがあるのかなと思いました。

20年を経て、音楽楽しみながら学べるものがあるなんて。
演奏も聴けて、勉強も出来て一石二鳥!



普段は腰が低く温厚でお優しいお人柄で
演奏前は想像がつきません。
その歌声は力強く精神漲る熱い演奏で
ご利用者様もスタッフも元気と勇気を頂けて

あ~大ちゃんお招きして本当に良かった🥹

こんなにも
デイホールが感動の渦と温かい空気に包まれるなんて🥹

大ちゃんだからこそ出せるパワー。
大ちゃんにしかできない事なんだなって。

こんなにご利用者様の心揺さぶる事が出来るなんてちょっと悔しいです。笑

9/15は確実に鵠生園で仕事していたスタッフ、月曜日のご利用様のお耳と心に
大ちゃんの音楽の輪が広がりました。



ご利用者M様より
「孫が知ってたのよ。サイン見せたらね、おばあちゃんこの人凄い人だよ!
デイに来てくれたんだ!観れてよかったねって。だから私、次に大さん来るまで
元気にしていなきゃと思って。病気してられないわね!観れて本っっ当に良かったわ!」

眼をキラキラウルウルされながら次利用日もお話されておりました🥲
少女のように語るM様を見て何度もありがとう。ありがとう仰られ、
私も嬉しく誇らしくなりました😊

そして観ていた皆さんその日から、これからもずっと今日見た景色は
お一人お一人の道標にもなれたら良いな!

同郷の主としてもあらためて誇りに思い鼻高々よ👃✨

鵠デイスタッフとしてもご利用者様へ心から楽しんで頂けて
大ちゃんへ言葉では伝えきれない感謝の意が
デイサービス内で今でも溢れかえっております。

優しい笑顔と、沢山の力強い音楽をありがとうございました!
女子軍皆ずーっと目がハートでございます。笑✧♡

大ちゃん本当に本当にありがどうなし!✨
絶対、絶対、まだ来てくんつぇな!!🤗
待ってっからな~~~♪
🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾🌾

※敬老会の様子は
インスタグラムでライブ配信アーカイブと投稿を挙げております。
併せてご覧下さいね!^^

空野さんサイトでは沢山の映像や音楽も視聴できます。
http://www.daisorano.com

#空野大 #ギター三味線 #民謡ポップス #訛り歌 #弾き語り
#福島県会津美里町出身

 

雰囲気良きですね❣️

 

☆絵の得意なスタッフ作。

☆パリ万博記事:福島民報社

と、敬老ご膳2025!