バジルの種をいただいたので、利用者さんと一緒に育ててみました!
成長記録をつづります✍

—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・—・

芽がでました!かいわれ大根みたいだけど本当にバジル・・・?

6月7日
ちょっと狭そうだったのでひとまわり大きい鉢に植え替えてみました。
土いじりに慣れてらっしゃる利用者さんに教えてもらいながらなんとか成功…?
水やりはそーっとやらないと芽が流れちゃうからね~!とアドバイスをいただきました!

6月27日
さらに大きいプランターに植え替え。肥料も追加!
大きくなりますように~~~!

7月6日
プランターを日当たりのいい場所に移動させると、謎のキノコが生えてきました。
君はどこからやってきたんだい・・・?

朝はなかったのに夕方みたら新たなキノコが生えてることも。
すごいスピードで成長してすごいスピードで枯れていきます。キノコ事件。

7月11日
キノコに負けず、順調に成長!

7月18日
葉が大きくなり、ついに収穫です(((o(*゚▽゚*)o)))

 

たくさん収穫できました~!
でもまだまだ獲れそうです(o^―^o)

さあてどうやって皆さんに食べてもらおうかな~~🤔